大寒のお水

大寒の20日から

2日経ちましたが、

大寒をどのように過ごすかで、

今年の金運や仕事運が決まります。

大寒の日の朝に

開運スポットから湧き出る水から

汲んだ湧き水は

1年間腐らないと云われます。

令和2年香取神社 新年祈願祭

仕事始めから数日は

法人様のご祈願が多く

銀行様、信用金庫様、

企業様の新年祈願祭を

明奉仕させて頂きました。

納税一位🥇斉藤一人さんや

その他事業家が参拝している神社、

新小岩間々井香取神社です。

成功したいなら成功者が通う神社を 参拝すべし

仕事始めの1月6日(大安)に

日本全国で納税一位になった

斉藤ひとりさん、柴村恵美子さんが

足繁く大成功参拝をしている

東京都江戸川区 間々井 香取神社で

私西邑清志が神職として助勤奉仕を仕り候。

成功したいなら成功者が通う神社を

参拝すべし(勿論、昇殿参拝で!)。

斉藤一人さんが(写真の)石垣を神社に奉納する事は無く、

斉藤一人さん、柴村恵美子さん、みっちゃん先生も

こちらの香取神社を参拝して開運したからなのです。

1/6(月)午前9時〜午後4時頃迄の

会社法人等(個人祈祷含)、

商売繁昌、事業繁栄等のご祈願の

予約受付中です。

私のご祈願ご希望の方は、

西邑神職をご指名下さい。

※事前に法人祈祷初穂料を神社にご確認の上ご参拝下さい。

ことしの「新年祈願祭」は、

ことしの

「新年祈願祭」は、

後にも先にも

1月3日でした。

意味は、

この日に神社を参拝すると

開運するということです。

但し、

ちゃんと神様がいらっしゃる

神社を調べてから

参拝されますように、

神社によっては、

本来の神様がいなくなっている

神社もございますので。

新年元旦祭

明けまして

おめでとうございます。

令和二年

元旦祭

一年の計は元旦にあるから

早朝に行動しましょう!

敬神の念を

キリストさんのお誕生日です。

12月24日、

平日だというのに和光のケーキに人だかりを見た私は、

「今日は祭か何かですか?」と聞いたら、

店員さんが「クリスマスなんです」と。

私は「えっ!こんなに敬虔なキリスト教徒がいるんですね」と言って聞いてみると

「私の家は仏教です」と言われました。

まあ、キリストさんもお釈迦さんも今は神様ですから。

写真は、12月24日の銀座教文館です。

私の祖父西邑基佐は明治大学が銀座にあった事もあり、

在学中から毎日銀座のカフェーでカクテルやウィスキーを飲み

銀座の玉突き(ビリヤード)場に入り浸り、

銀座の玉突き大会にも出場するほどでした。

しまいには高輪に玉突き場も自ら経営してしまう事に。

銀座のカフェーで祖母智恵と巡り逢い、父龜之助が生まれます。

銀座で遊び過ぎた祖父は結核となり30歳で他界してしまいます。

その後西邑家が祖母に家柄とか言いやがって長男龜之助だけ西邑家に置いて、

妹弟を連れ祖母が西邑家から出ました。

その後、祖母はこの銀座教文館でキリスト教徒となります。

そして教文館の牧師と再婚するのですが、

私の父親龜之助も母親の影響を受けてキリスト教の伝道師となってしまいます。

学生時代には日曜学校でキリスト教を布教していました。

お話しが面白いと、子供達に大人気だったそうです。

平安時代から神主を始め神道だった西邑家のご先祖もびっくり仰天な話しでした。

ジーザス本日はお誕生日おめでとうございます。

銀座八丁目の天國さん

銀座八丁目の「かなめ屋」さんのFacebookで、

同じく銀座八丁目の天ぷらの「天國」さんが

中央通りの路面から昭和通りの方に移転することを知りました!

銀座天國さんは130年前に銀座三丁目に創業。

銀座八丁目に店を構えてから90年。

この場所でのこの店構えを見るのは令和元年12月15日で最後となりました。

「縁結び・恋愛成就のための参拝の会」

モデルプレス✨絶対恋愛成就”にしむらきよしの恋愛開運法✨を連載している西邑清志が監修します

縁結びと恋愛成就の為の参拝の会

参拝された後に良き出会いがあり、めでたくゴールインしました!と数多くの実績を出している開運神社ナビゲーター®西邑清志先生

縁結びや恋愛、私たちの生活を日頃からお守りされている産土神社に縁結び参拝へ参ります。

産土神社参拝を通して、縁結びや恋愛成就はもちろん、日本神話や日本の伝統や日本の文化のお話しもわかりやすくさせていただきます。

詳細
  • 日程  毎月1日
  • 場所  東京都内
  • 参加費 ¥3000-(19〜25歳)25歳以上は、¥6000
  • 服装 神様に失礼のない服装で来ましょう。

お申し込みは、

メールアドレス info@namuji.co.jp まで

  • お名前
  • メールアドレス
  • お電話番号
  • 参加メッセージ

をご記入の上、ご連絡ください😊


出雲大社権宮司様と

出雲大社

権宮司 千家和比古様と

特別参拝記念写真

わたくしの先祖は

今から1160年前の

平安時代 貞観元年に

出雲に鎮座する

この須佐神社から

御魂を勧請させて頂きまして

幕末まで山口県下松市で

牛頭天王社を祀っておりました。

その天王社は現在

米川神社という名前で

今もご鎮座しております。